2010年05月19日
笹茶

生徒のために笹茶作りました!
田んぼでの代かきの合間に飲んでもらいました★
青森では田んぼ作業の合間にとる休憩のことを「こびり」といいます。
小昼(こびる)が訛ってこういわれています。
笹茶はそこらへんから採ってきて
火であぶって
一日乾燥させてから煮出すだけ!
笹の他にすぎなやどくだみからもできるんだって★
iPhoneから送信
Posted by あかね at 13:35│Comments(2)│大学生活
この記事へのコメント
あかね先生、やさしいのね。
って、笹って飲めるんだ?
って、笹って飲めるんだ?
Posted by メタボ隊長
at 2010年05月19日 14:28

隊長!
飲めますよ!ドクダミは結構癖あるけど、笹はスッキリ味★
簡単だし、作って見てください!
腎臓にいいらしいです⁈
飲めますよ!ドクダミは結構癖あるけど、笹はスッキリ味★
簡単だし、作って見てください!
腎臓にいいらしいです⁈
Posted by あかね先生 at 2010年05月19日 16:53
コメントフォーム